カレンダー

« 2012年11月 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

2012年11月アーカイブ

断熱

| コメント(0) | トラックバック(0)
これまで金魚の水槽の断熱には緩衝材のぷちぷちを・・・って書いてきましたが、先日ホームセンターにいったら、進化してますね~^^

断熱シートにいろんなバリエーションが!!!

半透明の黄色いシートや緑のシート。さらにはちょっと柄が入ったシート。

しかも簡単に貼れる!

さらに結露を吸収してくれるとか・・・。

どんどん進化するな~。

年末

| コメント(0) | トラックバック(0)
もう年末が近づいてきましたね。
一気に寒くなりました。

金魚も屋外で飼育しているものは冬眠に入るころでしょうね~。

人間も冬眠に入りたいところですが、この年末忙しくなる時期に選挙ですか。。。

どうも日本にはまともな政治家がいないらしいですね。これほど頻繁に総理大臣や各大臣、政権政党まで変わるとは。。。

フコイダン

| コメント(0) | トラックバック(0)
モズクなどのヌルヌル成分から抽出されるものです。

昨今、ウィルスを吸着してくれるということで人気になっています。

人間にとってはインフルエンザ予防とかで話題になったかな?

金魚への使い方としては、

(1)飼育水に適量入れると、水中のウィルスを吸着して、金魚がウィルス性の病気に感染しにくくなる

(2)餌にかけると、免疫アップになって、病気にかかりにくくなる

という方法のようです。

ラクトフェリン

| コメント(0) | トラックバック(0)
鉄イオンと結合しやすい糖たんぱく質です。人でいうと唾液や汗、涙などに含まれます。

免疫強化やウィルスへの対策としてよく知られています。

金魚へ期待される効果としては、免疫強化になるでしょうか?

魚はもともと自分の体と水の間に粘膜を張って保護しています。
これを補強する感じですね。

パンダ金魚

| コメント(0) | トラックバック(0)
パンダの模様のような色合いの金魚のことです。

パンダ蝶尾が有名ですね。

金魚の年齢にもよりますが、若い時期にパンダ柄であっても、退色で黒が抜けてしまって赤になったりすることがあります。

なので、ある程度は育ったものを選んで購入するのがよいかと思います。

しばらく

| コメント(0) | トラックバック(0)
どうやらこのサイト、数日間アクセスできなかったみたいです^^

が、復活しました。

データ残っててよかった~

またぼちぼちと金魚関連の用語やネタを探してのせていきますね~

猩猩

| コメント(0) | トラックバック(0)
猩猩(しょうじょう)というのは、金魚の模様の種類の名前です。ヒレも含め全身が真っ赤な個体のことです。

元々は中国の伝説上の動物のことで、人の言葉を理解、赤い顔をした人間のような容姿でを好むとされている動物です。

オランウータンを漢名で「猩々」ということから考えると、類人猿みたいですね。

これらのことから、「大酒呑み」や「赤いもの」を指す時に「猩猩」が使われたりします。

誤審

| コメント(0) | トラックバック(0)
いろんな業界で誤審ってあるでしょうけど、昨日の野球の日本シリーズはすごかったですね。誤審が。

誤審というよりも、騙す方が最低な感じでしたが。。。

巨人の選手ってあんなスポーツマンシップにのっとってない感じなんですね。

当たった本人なら、ボールに当たったのか自分のバットに当たったのかわかるでしょうに・・・。

サッカーみたいに直接体をぶつけあう競技じゃないんだから、そんな演技をして・・・というのはどうかな?危険球で退場させるような。

金魚の業界でも、品評会とかで誤審というかいろいろ権力が働いて・・・というのを聞いたことがありますが、どの業界も同じなんですかね?
ずるい者が勝つのか?!権力がある者が勝つのか?