金魚ネット情報局
ネットで見つけた金魚に関連する情報や飼育法を紹介したり、らんちゅうや土佐錦(とさきん)等のイラストを公開します。
カレンダー
«
2012年10月
»
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2012年10月アーカイブ
アメリカン・スプライト
かずぅ
(
2012年10月29日 07:28
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
別名「ウォーター・スプライト」と呼ばれるようですが、日本でいう「ウォーター・スプライト(ミズワラビ)」とは若干異なる種類の水草です。
シダ類の水生植物で水田や水路、河川などに広く生育しています。
明るい黄緑色をした胞子で増殖する水草です。
ミズワラビと比較すると葉っぱがもっと細かくなっていますね。
たとえてみれば、ミズワラビがヨモギみたいな葉っぱで、アメリカン・スプライトは色が違うけどテングサ?
四つ尾
かずぅ
(
2012年10月26日 10:20
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
尾が4つに分かれているものをいいます。
4つというと判りにくいかもしれませんが、要するに尾に4つのヤマがあるものですね。
http://www.kinhito.com/beginner/ransele05.html
ここに写真とか出てたので、リンクを貼っておきます~^^
こんな感じの尾ですねw
六鱗
かずぅ
(
2012年10月22日 13:36
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
愛知県で作られた金魚の品種で、江戸時代に鯱の尾に似たものができたのが始まりらしい。
六鱗といっても、さらに2種類に分類されるようで、尾張の六鱗と岡崎地金があるようです。
元は同じところから分岐したものだが、地域の飼育方法によって、体の長さや尾の形が違ったものができて見た目がかわってきました。
白い魚体に、口唇・背鰭・胸鰭・腹鰭・揖鰭・尾鰭の六ヶ所を紅くすることから六鱗というそうです。
個人的にはちょっと育成方法がアレな感じがしましたが・・・。
アート写真
かずぅ
(
2012年10月18日 12:03
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
金魚写真のアートっぽいのがブログに掲載されていたので、URLをのせます。
アップの金魚とかかわいらしいですね。
個人的にはウロコのアップがお気に入りです。万華鏡みたいですよね~
http://ameblo.jp/tajin2011/entry-11363812303.html?frm_src=thumb_module
金魚アート
かずぅ
(
2012年10月16日 07:43
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
そういえばこのサイトを立ち上げた頃って、水彩画風の金魚を描いてたんだけど、最近描いてないな~。
金魚アートをいくつか見て、ちょっと触発されたので、描いてみようかな?
でも描くだけの時間的な余裕があるかどうか。。。
仕事が結構忙しいんですよね。。。(汗)
オフィシャルサイト
かずぅ
(
2012年10月10日 10:51
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
先日の深堀氏のオフィシャルサイト発見です。
http://goldfishing.info/
どの金魚もホントにリアルです。
今オフィシャルサイトに出てる作品の多くは和金が多いのかな?
確か琉金や土佐金、らんちゅうとかもテレビで見たような気がするから、それらは今後「作品集」にアップされていくのでしょうね。
でもこれって立体的に作っていくので、1個作るのにも相当な時間がかかるはず・・・。
インテリアでこんなのがあるとオシャレですよね~。
販売とかしてないのかな?
ハンパない。。。
かずぅ
(
2012年10月 6日 06:23
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
金魚アートをこないだテレビで紹介していました。
http://www.edogawa-art.jp/kingyo/index.html
こちらに常設展示されている深堀氏の作品ですが、
ハンパない。。。
一瞬剥製を詰め込んでる?と思えるほどの作品です。
バタアシ
かずぅ
(
2012年10月 2日 11:15
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
バタアシ金魚なるタイトルの漫画があったのですね。
漫画好きのはずなのですが知りませんでした。。。^^;
ヤングマガジンで連載されていて、映画化もされていたとか!
ん~、でも個人的にはこの手の絵は苦手かな?
« 2012年9月
|
メインページ
|
アーカイブ
|
2012年11月 »
MT42BlogBetaInner
検索
最近のブログ記事
アメリカン・スプライト
四つ尾
六鱗
アート写真
金魚アート
オフィシャルサイト
ハンパない。。。
バタアシ
タグクラウド
とさきん
らんちゅう
イラスト
バクテリア
パンダ蝶尾
フナ尾
ペーパーウェイト
マンガ
台風
和金
土佐錦
水彩
水槽
水温
治療
用語
蝶尾
金魚
金魚すくい
飼育
このブログを購読
Powered by Movable Type
にほんブログ村
カテゴリ
イラスト (34)
とさきん (4)
らんちゅう (9)
観賞魚関連薬品 (5)
金魚の種類 (4)
金魚用語関連 (54)
あ行 (27)
か行 (18)
さ行 (21)
た行 (10)
な行 (5)
は行 (32)
ま行 (7)
や行 (6)
ら行 (4)
わ行 (3)
金魚飼育 (10)
雑記 (109)
月別
アーカイブ
2015年1月 (7)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (8)
2014年9月 (8)
2014年8月 (8)
2014年7月 (8)
2014年6月 (8)
2014年5月 (8)
2014年4月 (8)
2014年3月 (8)
2014年2月 (8)
2014年1月 (8)
2013年12月 (8)
2013年11月 (8)
2013年10月 (8)
2013年9月 (8)
2013年8月 (8)
2013年7月 (8)
2013年6月 (8)
2013年5月 (8)
2013年4月 (8)
2013年3月 (8)
2013年2月 (8)
2013年1月 (8)
2012年12月 (8)
2012年11月 (8)
2012年10月 (8)
2012年9月 (8)
2012年8月 (8)
2012年7月 (8)
2012年6月 (8)
2012年5月 (8)
2012年4月 (8)
2012年3月 (8)
2012年2月 (8)
2012年1月 (8)
2011年12月 (8)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年9月 (8)
2011年8月 (8)
2011年7月 (8)
2011年6月 (8)
2011年5月 (8)
2011年4月 (8)
2011年3月 (8)
2011年2月 (8)
2011年1月 (9)
2010年12月 (10)
2010年11月 (8)
2010年10月 (4)
2010年9月 (5)
2010年8月 (4)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (8)
2010年4月 (9)
2010年3月 (7)
2010年2月 (5)
2010年1月 (2)
2009年12月 (2)
2009年10月 (7)
ウェブページ
kingyo相互リンク
このサイトについて